• 遺言を書きたいけれど、書き方がわからない
  • 遺産分割協議をしたいけれど、誰が相続人か分からない
  • 一部の相続人が、強引に遺産分割を進めていて困っている
  • 父が借金を残して亡くなり、どうすれば良いか分からない
  • 突然、遺産分割調停の呼び出しが来たがどうすれば良いのか
  • 親の面倒を看なかった兄弟姉妹と相続分が同じなのは納得できない
  • 親の認知症が進んできたが、亡くなる前に相続の準備をしておきたい

これまで、こういったご相談を多く受けてきました。

相続問題は、急に表面化するものです。

しかし、慌てて不用意に動いてしまったり、当人同士が言い分をぶつけ合ってしまうと、感情的なものもあり、問題が深みにはまりかねません。

その結果、解決までに数年・数十年掛かったり、相続が原因で親族が不仲になってしまうことも少なくありません。

「解決の糸口が見えない『争族』を終わらせたい」というお言葉をよくいただきます。

そのような場合は、当事務所にご相談ください。

法律相談だけでも効果的です

まずは深みにはまる前、法律の専門家である弁護士から客観的なアドバイスを受け、早期解決を図られることをお勧めします。

法律相談だけでも、

  • どういう風に進めれば良いのか
  • どういうことに気を付ければ良いのか

こういったことがクリアになることが多いです。

もめてしまっても、弁護士が解決します

ご本人ではどうしても上手くいかない場合や対立が長期にわたる場合でも、弁護士に依頼することで、法的に交通整理した上で適切な主張を行い、ご自身の利益を守りながら解決できます。

当事務所の代表弁護士は、高齢者・障害者総合支援センター「ひまわり」(後見支援部会)に所属し、日々相続についての情報やノウハウの蓄積に努めております。

皆様により幸せな「相続」をして頂けるようご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

相続の弁護士費用

遺言・生前対策の弁護士費用

当事務所の取扱業務

  1. 遺言作成(自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言)
  2. 成年後見申立、後見・保佐・補助人業務
  3. 任意後見契約締結
  4. 紛争のない相続の整理(相続財産換価等)
  5. 相続関係紛争(遺産分割協議・遺留分減殺請求等)

まずは法律相談をお申し込みください